巻き爪補正専門家の五十嵐です。(スタッフ紹介はこちら)
まん丸の巻き爪の改善例です。
まん丸に巻いた巻き爪
【年齢】
50代 女性
【お悩み】
以前から爪が巻いていたのは知っていた。
特に痛みもなかったのでそのまま生活をしていたが、数か月前から長距離を歩くと靴の中で痛みを感じることが時々あった。
最近は、痛みの頻度が多くなりそろそろ巻き爪を何とかしないといけないと思いネットで当院をお知りになりご来店いただきました。
来店時の状態
爪がくるんとまん丸に巻いています。
爪の内側を押すと強い痛みを訴えます。

巻き爪補正の施術方法
当院では4種類ある「巻き爪補正器具」の中から現在の爪の改善に一番良いと思われる器具を選択して施術を提供します。
巻いている爪の表面に補正器具を付けて爪を引っ張り上げます。

爪の状態確認・爪の掃除などがありますので施術時間は30分ほどです。
施術は痛くありませんのでご安心ください。
初回の巻き爪補正後
今回は爪が巻いているだけではなく、爪自体の肥厚(爪が分厚い)があったので分厚い爪を正常な状態まで薄く削ってから補正器具を装着しました。
施術後、痛みは消失しました。
1ヶ月このまま器具を装着してもらいます。
お風呂屋スポーツも今まで通り行えるのでご安心ください。

2回目の巻き爪補正後
初回来店時から1か月後の2回目の巻き爪補正後の写真です。
巻いていた爪がかなり改善しています。

巻き爪のbefore&after

↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓

巻き爪の再発予防する
以前、巻き爪は再発するという記事を書きました。
巻き爪を改善することは簡単ですが(巻き爪補正をすれば)、正常に戻った爪の状態を維持することが難しいんです。
リンクを貼った記事にも書いていますが、巻き爪の原因は
・外反母趾などの足の形状の問題
・加齢による爪の乾燥
・歩行不足
・間違った爪切り
など爪以外に巻き爪の原因があることが多く、巻き爪だけを改善しても原因を放っておくと必ず巻き爪は再発します。
当院では巻いてしまった原因をご本人と一緒に考えて、今後再発しないように予防のためのアドバイスをさせていただきます。
今回の症例の方は外反母趾をお持ちでした。
巻き爪の原因であろう外反母趾の改善をアドバイスさせていただきました。

最後に
巻き爪の痛みをその場で解消することは簡単です。
巻き爪補正をすれば、ほぼ100%の方がその場で痛みの解消を実感しています。
ですが、巻き爪を再発しないように防止するのがとても難しいのです。
例えば外反母趾の影響で巻き爪を併発している場合、外反母趾を改善しなければ巻き爪は必ず再発します。
なので当院では巻き爪を改善すると同時に再発しないように適切なアドバイスをさせていただきます。
巻き爪の痛みをおお困りの方は当院にご来店ください。
その場で痛みからの解放をお約束します。
ご予約・お問い合わせ

